五頭山西小倉(ニシコクラ)沢を登る


7月12日(火)、ゲスト(女性)1名を案内した。
毎日暑いですね。岩壁も暑いし、尾根歩きは暑くてイヤです、というので「沢」挑戦。実は、7月2日の「五頭山オグラ沢」につづく第二段。
7時20分に入渓したが、ヘルメットの下は汗で一杯。思い切って水の中に突っ込んでいく。ジャブジャブ。
ちょっと深いところは(胸くらい)泳ぐ。泳がなくてもいいけど、暑いから、泳じゃえーーーー。
2時間で三十三間の滝。すごい水量。ビルの3~4階から水が落ちてくる感じ。カメラを出したら水と泥でシャッターがうまく下りない。残念(その後、動いたが・・・・。メンテナンスを要するかも)。
東小倉(ヒガシコクラ)沢との分岐手前で休む。暑い暑い。屋外の熱中症対策のマニュアルどおり、たっぷりのスポーツドリンクを飲む。やっぱキンキンのビールが飲みたいよ。
いよいよ西小倉沢へ。連続する小滝を越える。高巻せず全部シャワークライミングするぞーーーー!

でもでも、ここはダメ。15メートル近い滝の左を登る。
あとは、ジャブジャブ、ガンガン登る。水量が少なくなるにしたがい厳しい直射日光が全身を射す。西小倉沢のルート図は殆どが1の峰付近の縦走路へと記載されているが、今回は五頭山の頂上が終了点になるように遡行する。少々時間がかかったが12時10分縦走路に出た。10メートルあまりで五頭山の山頂だった。下山後、少し遅い昼食は冷たい蕎麦とてんぷらで贅沢にしめた。実に美味かった。お疲れさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です