小屋閉め前の涸沢へ 投稿日: 2022年10月31日2022年10月31日 投稿者: masarus 10/28~30 上高地から入る。静寂な時間が梓川の流れのように! 拡幅された上高地街道。徳沢、横尾間の新村橋近く。 梓川沿いは紅葉が残っていた。明神岳東稜とカラマツ林。 本谷出合は仮設の橋に。 本谷出合から2時間余りで初冬の涸沢カールに到着。 紅葉はすっかり終わり文字通り冬直前の世界。涸沢ヒュッテ展望テラスにて。 翌朝のモルゲンロート。北穂高を望む 前穂高北尾根と涸沢カール。涸沢小屋のテラスから。 朝日を浴びた奥穂高岳&ザイテングラード 記念の一枚。美味かった。