コンテンツへスキップ
山岳ガイド 佐藤まさる
メニュー
  • BLOG
  • ガイドプラン
  • 日程
  • 自己紹介
  • 装備品リスト
  • お申し込み・お問い合わせ

投稿者: masarus

一般道 / 登山

ブナの山、奥胎内・鍋倉山

6/5 新緑がまばゆいブナの山を歩いた。奥胎内ヒュッテから直 …

一般道 / 登山

ヤマツツジの荒山&鍋割山へ

5/29 荒山高原からはヤマツツジのトンネル。 荒山の登りに …

一般道 / 登山

北アの展望楽しみに虫倉山へ

5/22 長野市(旧中条村 )の虫倉山1378mへ。 最も登 …

一般道 / 登山

ヒメサユリの小径

5/18 お天気に誘われて三条市高城城址へ。長禅寺からスター …

一般道 / 登山 / 雪山

残雪の尾瀬・至仏山へ

5/6鳩待峠から入る。風弱く、青空も。お天気の心配もない。 …

一般道 / 登山 / 雪山

残雪の磐梯山

5/3磐梯山1816mを登る。八方台からのピストン。 今日の …

一般道 / 登山

仁田沼周辺トレッキング

4/24 福島市土湯温泉の仁田沼周辺をトレッキングする 女沼 …

一般道 / 縦走 / 雪山

快晴の赤城・黒檜山、駒ケ岳へ

1/16 微風快晴の中を黒檜山から駒ヶ岳へ歩き大沼湖畔へ下り …

クライミング/アイスクライミング / 登山教室

霧積、アイスクライミング

1/3は霧積でアイスクライミング。霧積館奥のエリアにて。 氷 …

登山 / 雪山

腰から胸までのラッセル、越後八海山

12/29 寒波の続いた後の八海山へ。ラッセルする私ですが脚 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

日程

最近の投稿

  • 劔岳源次郎尾根
  • 安達太良山、船明神山から鉄山へ
  • 暑くてもクライミング
  • 飯豊の稜線ガスの中!倉手山
  • 猛暑のクライミング教室

アーカイブ

カテゴリー

佐藤まさる

・山岳ガイドⅡ
・スキーガイドⅡ
ガイドは北アルプス(主に劔岳、槍・穂高連峰、後立山連峰)、中央アルプス、南アルプス(主に甲斐駒ケ岳、北岳)、八ケ岳、谷川岳、飯豊連峰をはじめとする越後の山々、会津の山々でハイキング、縦走、沢登り、岩登り、アイスクライミング、山スキーと多岐にわたりやっている

まさるのツイッター

Tweets by 8848Masaru

お問い合わせ・申し込み

  送信前に内容をご確認の上チェックを入れてください

Copyright © 2022 山岳ガイド 佐藤まさる All Rights Reserved.